進学校に通ってる高校生が9割間違えてる常識その16

「ちゃんと計画を立てて

勉強しようと思ったのに

うまくいかなかった」

 


「その日やることを考えてから

勉強始めたんだけどな...」

f:id:pompomgrazie:20200913063337p:image


こんな経験ありませんか?

 


それは

計画の立て方に問題があるのかもしれません!

 


実は

計画の立て方には

少しコツがいるんです!

 


ちなみに

このコツを掴むだけで

無駄な時間が大幅になくなるため

効率がぐーんと上がるんです!

f:id:pompomgrazie:20200913063555p:image


また、効率が上がると

時間に余裕ができるようになるため

課題や他の勉強に使う時間が増えたり

遊びや部活にも余裕を持って取り組めます!

 


「えっすごい!

そのコツってどんなのなの?」

f:id:pompomgrazie:20200913063651j:image


それでは今日は

計画を立てる時のコツについて

お話ししますね!

f:id:pompomgrazie:20200913063808j:image


計画を立てる時のコツ

 


それはズバリ

 


できるだけ具体的に

決めることです!

f:id:pompomgrazie:20200913063826j:image


1日のスケジュールを立てるときに

何をどれぐらいの時間でやるかを

具体的に決めてやる人ほど

成績が上がりやすいんです!

 


じゃあ

計画の立て方について

お話ししますね!

 


①目標の確認をする

 


いつまでにどれぐらいの量をやりたいのかを具体的にしましょう!

f:id:pompomgrazie:20200913063947p:image


例えば

数学の復習をしたい場合

数学の問題集の15〜45ページを

2週間後までに1週終わらせる

みたいな感じです!

 


②それに向けて

1日あたりどれぐらいの量やるかを決める

f:id:pompomgrazie:20200913065647p:image


ここで気をつけるべきポイントは

少し余裕をもって予定を立てることです!

 


簡単に言うと

予備日を設けましょう

ってことです!

 


高校生活って

なんだかんだやりたいことが多くて

時間なくなりがちですよね!

f:id:pompomgrazie:20200913065721j:image


ちょっときついなって思っても

予備日に取り返せるってわかっていれば

予定を取捨選択することなく

自分のペースで進めることができます!

 


今回の場合だと、4〜6日で1回予備日つくるとちょうどいいと思いますよ!

f:id:pompomgrazie:20200913065746p:image


③それをやる時間を決める!

 

ここでは
この日は何時から何時のように

具体的に決めましょう!


今回の例だと、

月曜日は20時〜21時

火曜日は21時〜22時(部活あるから少し遅め)

水曜日は20時〜21時

木曜日は予備日

金曜日は21時〜22時(部活あるから少し遅め)


こんな感じになります!

f:id:pompomgrazie:20200913065920j:image


ここでも

部活がある日は少し遅めにしたりと

余裕をもって計画を立てるといいですよ!

 


④実際にやってみる!

 


どうでしたか?

 


これならやれそう!って思いましたか?

f:id:pompomgrazie:20200913070034j:image


ちなみに

東進ハイスクールの調査によると

成績上位者ほど

計画を立てるのが上手

というデータがあるみたいですよ!

 


計画を上手に立てて

成績アップを目指しましょう!

f:id:pompomgrazie:20200913070145j:image


まずは

目標の確認をするところから

はじめてみてくださいね!

 


次回は

「一回解いてできた気になるな!?」について

お話しします!

 


お楽しみに〜